2007/4/14 『破壊・深淵・秩序』 No14

クエストを消化してきました。
エリックの要塞は幽体化を駆使することによって楽々クリアでした。
幽体化の魔法は本当に強力です。この魔法のために賢さは18/***にしておきたいです。

王家の墓のクエストは失敗しました。
私の変愚歴から言って、王家の墓の攻略率は100%でしたが
今回のプレイで75%にまで落ちました。
召喚地獄がとてつもないです、どうあがいても敵が召喚してきて
収集がつかなくなります。
はっきり言ってこのクエストを軽視しすぎていました。
王家の墓に望むときは下準備をしっかりして、最善を尽くさなければなりません。

幽体化の魔法を駆使してエリックを撃破。
暗黒パラディンのレイシャルで
ヘル・ランスがここではかなり役にたちます。
一列に並んでる敵がゴミのように蹴散らせます。
王家の墓にて召喚地獄に陥る@
ドルジ部屋は力の杖を駆使して攻略しました。
敵が召喚してはテレポで逃げるので
どうしようもありません。
倒しても倒してもLがやってきます。



ユニーク・モンスターですが、私の中では変愚の3強と呼んでいる敵がいます。
『破壊スル者』 大いなる深淵の主『ノーデンス』 『秩序のユニコーン』

やつ等は強いです。なにも知らない@がこの3強に手を出すと
あまりの強さに変愚から離れてしまうのかもしれません。
でも倒し方は色々あります。
今回、この3強を見事楽々倒すことに成功しました。


『破壊スル者』

接近攻撃と分解のブレスが強い敵。
HPも高いので倒すことがなかなか困難です。
体力回復の手段がかなり必要になるのは必死だとおもいます。
私が今回使用したのは、体力回復の杖8本分です。
破壊さんは、接近攻撃と分解のブレスと魔力の矢の攻撃しかしてきません。
魔力の矢は反射の耐性があれば防げるので反射は必ずつけましょう。
召喚・テレポ・魔力消去・魔力吸収などなく、攻撃は単純なので
他のユニークよりかは気楽に望むことができます。

大いなる深淵の主『ノーデンス』

攻撃には魔力の嵐・破滅の手・光の剣、それに加え召喚や魔力消去を使ってくる強敵だ。
@がテレポで逃げようとすると追跡してきます。
追跡された後に魔力の嵐や召喚によって殺された経験がある人は沢山いると思います。
@のHPがピンチになったときには必ず*体力回復*の薬を使用してください。
また、HPが800を切るのは非常に危険です。
ノーデンスはかなりの確立で魔力の嵐を2連打してきます。

今回は運良くvault内で、秩序がノーデンスを蹴りまくりノーデンスが瀕死になっていたので
地獄の劫火の一撃で倒す事ができました。
こんな倒しかたをしなければ、私が思うに変愚の中ではノーデンスが一番強い敵だと思います。

『秩序のユニコーン』

豊富なHPにSPも高く、召喚、魔力吸収、魔力消去などがやっかいな敵。
分解のブレス後の召喚のコンボが非常に強力で逃げるしかありません。
接近攻撃で秩序と戦うと、非常に辛い戦いになります。
そんな秩序にも弱点があります。秩序は善良な敵な事です。
暗黒魔法の4冊目の 地獄の劫火 は、善良な敵に対しては倍のダメージを与えます。
そのダメージ1332。今の@は接近攻撃して与えられるダメージは300ほどです。
接近戦をしていると日が暮れるので、装備を魔法専用にシフトして秩序に望みました。
地獄の劫火のおかげで今回の秩序は本当に弱かったです。
魔法を2発打つだけで秩序の*が一つ減ります。


現在のdump